Employee Blog
社員ブログ

春が近づいてきてますね。

最近、暖かくなってきましたね。
3月29日には東京でも桜が満開になるそうです。
いよいよ春の始まりを実感しています。

3月も終わり、4月が始まります。
今年も多くの新しい仲間が入社してくれます。
毎年のことですが、本当に楽しみです。

新しい季節が始まるこの時期は、何か新しいことをしたくて、ソワソワしませんか?
いつも神社仏閣巡りばかりの投稿をしていましたが、今回は少し変えて、新しい情報を発信したいと思います。

今回は、アート展巡りです。

【作、千原ジュニア展】
池袋のPARCOで開催中の展示会で、千原ジュニアさんが作った作品が見られます。
最初は、千原ジュニアさんの年表から始まり、「作、笑」「作、アート」「作、書」「作、今」と4つのテーマの展示を巡ります。

「作、笑」

大喜利のお題とその答えが展示してあり、展示会の静かな雰囲気の中、思わず吹き出してしまうような作品がたくさんありました。

「作、アート」

正直、すごいと思いました。多くの才能ある人だと感じました。

その中で印象に残ったのは、テレビで話していた『こかりけり』石碑の写真でした。 写真のジュニアさんは、何やらマネージャーさんが事件を起こした後の疲れた顔のように見えて、話を思い出してついつい笑ってしまいました。

「作、書」「作、今」

♪(v^_^)v

【動き出す浮世絵展】
天王洲アイルの倉庫で開催されている動き出す浮世絵展にも行ってきました。
本物の浮世絵も展示されていますが、デジタルやプロジェクションマッピングが多くある展示会でした。
動く浮世絵と音楽が合っていて、引き込まれる感じでした。

皆さんも、新しいことにチャレンジしてみませんか。