ResorTechエキスポIN宮古島に参加してきました!
アルク沖縄のT.Mです。
11月頭に開催されたResorTech宮古島に参加してきました!
私は宮古島に行くのは人生で初だったので期待しながら空港を降りると早速リゾート地の洗礼がありました!

間違えて某有名テーマパークに来てしまったのかと勘違いしてしまいました。
今回のResorTech宮古島はプレ開催とのことで産業祭りと同時開催となっており、特殊なエキスポとなっていました!
今回のテーマは、「農業・物流・水産業・観光業島、嶼経済を支えるDXを発信」となっており様々な特色を持った企業さんが参加されていました。

私たちアルクの出展内容は、サービスの一環であるプログラミング教室とAIドラレコ/デジタコを利用した安全運行管理支援サービスnojicoを出展しました。

基本的にこのようなイベントは企業の方々や関係者が来場して商談を行う場なのですが、今回は宮古島産業祭りも同時開催だったため、一般の家族連れの方がとても多く正しくお祭り状態でした。
そのような状態のため、プログラミング教室のブースは大変盛り上がりました!
最近の小学校ではScratchを使用したプログラミングの授業が行われている事もあり、現地の子供たちがプログラミングに対して物凄い興味を示しており、「この島の未来は明るいな~」と実感させられました!

また宮古島のケーブルテレビの取材を受ける機会を頂き、出演致しました!
テレビ出演という中々経験できない貴重な経験をできありがたかったです!
さてせっかく宮古島という国内屈指のリゾート地に来たので、エキスポ終了後の空き時間に少しだけ観光もしました!
個人的に宮古島に行ったら絶対に見に行きたい物があったのでその場所に行きました!
その場所とは…ズバリ前浜ビーチ!!

この日の天気は曇りで青空は見えませんでしたが、神々しい光が雲の隙間から確認できてコレはコレでありでした!
実はこのビーチに来た本当の目的は別にありまして…お目当てはこちら!

ポケふたという全国47都道府県にあるマンホールです!
宮古島にはこのポケふたがあり絶対に見ておきたいスポットでした!※周りの観光客はただのマンホール扱いでしたが…
という事でリゾテック宮古島とても素晴らしいイベントでした!
今後宮古島に行く機会があればぜひこのブログを参考にしてみてください!
